モト旅行会社勤務が語る!日本の世界遺産の楽しみ方

金閣寺の別名鹿苑寺の由来とは・・・

金閣寺の全景

 

京都にある鹿苑寺、別名金閣寺は『古都京都の文化財』は文化遺産として世界遺産に登録されています。

 

金閣寺は足利義満が鎌倉時代に建造された貴族の別荘である、北山殿をつくりかえたものです。

 

邸宅とはいいながらもこの広大な敷地の中で政治の実権を握っていたのですね。

 

足利義満の死後は、夢窓疎石が禅寺鹿苑寺として開山したことから、別名鹿苑寺ともよばれるようになりました。

 

冬の金閣寺

 

禅寺鹿苑寺の名前は義満の法名が『鹿苑院殿』から由来しているといわれています。

 

ちなみに金閣寺の拝観券は実はとってもユニークで、神社のお祓いでいただけるお札くらいの大きさがあります。

 

ちょっと携帯をするには工夫が必要ですが、インパクトのある拝観券は拝観のよい記念になりそうです。


金閣寺をより美しくみれるおススメの時間とは・・・ 

朝の金閣寺

 

金閣寺は京都にある世界遺産の中でももっとも有名で人気のある世界遺産。

 

その金箔の建物は、外国人観光客にとってもその優美な色使いが、多くの旅行者を魅了しているのだとか。

 

そのため平日でも混雑はさけられないため、混雑をさける意味でもできれば午前中の観光がお勧めです。

 

またもう一つの理由としては、金閣寺を囲むように鏡湖池があるのですが、その池に映し出される風景は、朝の静かな澄んだ空気の中の方がよりきれいにみることができるでしょう。

 

池と金閣寺

 

 

もし天候の条件に恵まれれば池に映し出される逆さ金閣寺も見ることができるかもしれません。


金閣寺の悲しい歴史を乗り越えて・・・

金閣寺

今はこのような美しい姿で私たちを魅了してくれますが、1950年の放火で全焼した少し悲しい歴史があります。

 

5年後に再建を果たしますが、天井は楠天井の一枚板であったのではないかといわれているものの、残念ながら真相は闇の中になってしまっています。

 

実はこの事件は当時のマスコミに大きく取り上げられ、何より若い僧侶が犯人であったことも世の中に衝撃を与えたのかもしれません。

 

またこの事件をきっかけとして三島由紀夫の作品なども出版されました。

 

 


美しい寝殿造りに注目しよう

金閣寺の美しい寝殿造り

 

金閣寺は3層の構図になっていて、実際に2層目、3層目には漆に金箔が押されています。

 

足利義満像が安置されている一層目には、寝殿造りとなっています。

 

このすべてが金箔ではない絶妙なバランスこそが、この金閣寺を真に美しさを保っているのかもしれません。

 

また春夏秋冬の季節の花々や、季節感のある自然と一緒に金閣寺をめでることで、その魅力を一層味わうことができます。

 

ちょうど訪れたのは冬の銀世界が麗しい季節、その金閣寺の金色と銀世界の白色が絶妙なバランスを造りだしていました。

 

雪景色の美しい金閣寺

 

 

美の追求とは奥深いもので、また異なる季節の金閣寺をみてみたという余韻が残る旅となったのでした。

 

往時の時代の義満もきっと天から現世へ受け継がれたこの美しい金閣寺と見守っているに違いありません。


関連ページ

ミステリアス!京都・上賀茂神社の七不思議を見つけに行こう!
豪華絢爛な二条城の大広間から学ぶ歴史的時代背景とは・・・
世界遺産・天龍寺近くにある竹林の小道を歩いて・・・
京都・西芳寺で写経をして心を清めよう!
京都の山間にたたずむのどかな景色が堪能できる高山寺とは・・・
京都の世界遺産・東寺と空海から読み解く真言宗の世界とは・・・
源氏物語ゆかりの地、宇治の町を歩いて往時の時代を感じよう!
比叡山延暦寺への一番自分に合うアクセス方法と見つけよう!
『清水の舞台から飛び降りる』で有名な清水寺の舞台とは・・・
世界遺産・清水寺から八坂神社までのおススメ散策コースとは・・・
世界遺産・京都の清水寺に縁結びの願掛けに行こう!
平安時代の貴族も遊んだ龍安寺の鏡容池でのんびりとした時間を過ごそう!
嵐山のハイライト・天龍寺と渡月橋を見に行こう!
上賀茂神社と下鴨神社の共通点と相違点について考えてみよう!
平安時代の貴族も遊んだ龍安寺の鏡容池でのんびりとした時間を過ごそう!
世界遺産・天龍寺から徒歩15分にある野宮神社へ行こう!
銀閣寺でみた向月台と銀沙灘に魅了されて・・・・
京都・西本願寺に伝わる七不思議と、その芸術性の高さを学ぼう!
銀閣寺の本堂から学ぶ文化、そこに刻まれた言葉の意味とは・・・
上賀茂神社の神が降臨する場所である立砂の意義とは・・・
様々な伝説と異名から西本願寺の銀杏の魅力に迫ってみよう!
大火によって大半を失ってしまった薬師寺の復興の道のりとは・・・
龍安寺のつくばいに刻まれた『吾唯知足』から学ぶ人生の深い意味とは・・・
銀閣寺の小さなお堂・東求堂から生み出された文化とは・・・
金閣寺の金箔の量とその価格について考えてみよう!
西本願寺の雀の間に伝わるユニークな伝説と、斬新なアイディアの天井とは・・・
龍安寺の石庭の歴史とそこに込められた意味とは・・・
銀閣(観音殿)をじっくり観察して禅宗文化について考えてみよう!
二つの世界遺産・銀閣寺と西芳寺の共通点と、その魅力に迫ってみよう!
徒然草にもたびたび登場する仁和寺の歴史とその散策ポイントとは・・・
往時の極楽浄土を願う平安貴族たちの憧れである平等院鳳凰堂へ行こう!
古くから神聖な場所として親しまれてきた下鴨神社の歴史と糺の森とは・・・
銀閣寺でたくさんの発見をして、たくさんの楽しみをみつけよう!
モスグリーンの苔の絨毯が感動的!西芳寺(苔寺)でその神秘を感じよう!
様々な角度から楽しめる二条城の二の丸庭園を鑑賞しよう!
厳かな比叡山に開山した最澄の比叡山延暦寺とは・・・
金閣寺を映し出す美しい池・鏡湖池の魅力とは・・・