モト旅行会社勤務が語る!日本の世界遺産の楽しみ方

豪華絢爛な建築技術を誇る社殿と自然が一体となった魅力を見つけよう!

 

関東にある唯一の世界遺産として知られ、日光山内にある二荒山神社・東照宮・輪王寺の103棟の「建造物群」(国宝9棟、重要文化財94棟)が1999年に文化遺産に登録をされました。

 

東照宮は1617年に創建された徳川家康公の霊廟であり、その豪華絢爛な造りと精巧な装飾が施された建築様式は見応えがあり、往時の最高水準の建築技術を現代へ伝えています。

 

二荒山神社にはパワーのある霊水やご神木などパワースポットとしても注目されている場所は女性にも人気の世界遺産です。

 

日光社寺を囲む男体山などの自然との一体感が味わえる景色もまた絶景です。

 

日本人の自然観と信仰、建築技術の集大成がある荘厳な雰囲気がある日光はぜひ一日かけてゆっくり観光したい場所です。

日光の社寺記事一覧

日光東照宮の技術力の奥深さを感じる旅に出かけよう!

栃木県にある『日光東照宮』は、海外からの観光客にも人気の観光地として知られています。『日光東照宮』は、日光社寺の一つとして、平成11年12月「世界文化遺産」に登録され、現在、本殿、拝殿、陽明門など8棟が国宝、34棟が重要文化財に指定されています。

≫続きを読む

二荒山神社の清らな水でパワーをチャージしよう!

二荒山神社は782年に勝道上人が創建した神社で、二荒山とは男体山のことを指します。男体山とは海抜2,486mの山であり、二荒山神社の御神体でもあります。山がご神体とは崇められていることは、日本の古くからの山岳信仰が確かにそこに根付いていることを象徴します。のちの江戸時代に東照宮ができるまでは、かつて...

≫続きを読む

世界遺産・日光の入り口にある神橋の歴史とその美しさを追求しよう!

東武日光駅から徒歩20分ほど、にぎやかな商店が軒連ねている先に神橋はあります。ここはよく写真などにも使われる場所で、赤い橋がとても印象的です。近くには日光屈指の老舗ホテルである金谷ホテルなどもあります。神橋へアクセスをするのであれば、このあたりは少し道も混みやすいので車よりも徒歩の方がお勧めです。

≫続きを読む

日光のゆばとその歴史について考えよう!

日光を歩いていると、日本独特のなつかしいにおいが時折漂ってきます。日光といえば必ずといっていいほどにゆば料理が有名で、たくさんのゆば料理のお店が軒を連ねています。今回はそんな日光の特産品であるゆば料理についてご案内をしていきたいと思います。

≫続きを読む

世界遺産・日光にある個性豊かな温泉で湯めぐりをして疲れを癒そう!

世界遺産に登録をされた日光二社一寺の麓にある温泉にはぜひ1泊をじっくりと味わいたいものです。実は日光はその山深い場所でもあることから、その地形を活かしてスキー場やテニスコートなどもあり、夏でも涼しくさわやかに快適に過ごすこともできます。温泉にはその気候や、風、日照などによってその効能なども変わるとも...

≫続きを読む

重厚感のある日光・輪王寺大猷院の夜叉門を潜ろう!

日光にある輪王寺大猷院は、日光東照宮を訪れたらぜひ一緒に見学をしたいところの一つです。大猷院とは江戸幕府三代将軍徳川家光が死後、後光明天皇から賜った法号のことを指します。そのため輪王寺大猷院とは、家光の法名でもあります。1651年に家光が死去すると、その遺言を忠実に守って大猷院がつくられました。その...

≫続きを読む

日光金谷ホテルの歴史とそのおいしいランチとベーカリーを堪能しよう!

日光にはクラシカルで、懐かしさと歴史を兼ね備えたホテルがあります。その名前も『日光金谷ホテル』といい、情緒あふれるのんびりとしたホテルが、多くの人達から指示を受けている人気のホテルです。日帰りのランチだけでも、人気のベーカリーだけを購入するのでもここ日光金谷ホテルの魅力を垣間見ることができます。今回...

≫続きを読む

世界遺産もある!?日光にある東武ワールドスクエアに行こう!

日光にはたくさんの歴史的建造物がありますが、家族やカップルにおススメなテーマパークがあります。その名前も東武ワールドスクエアといい、世界各国の有名な建築物を25分の1に縮小したサイズで再現したテーマパークです。ここは年中無休で楽しむことができます。ここ東武ワールドスクエアのコンセプトは「世界の遺跡と...

≫続きを読む

日光金谷ホテルの歴史とそのおいしいランチとベーカリーを堪能しよう!

日光にはクラシカルで、懐かしさと歴史を兼ね備えたホテルがあります。その名前も『日光金谷ホテル』といい、情緒あふれるのんびりとしたホテルが、多くの人達から指示を受けている人気のホテルです。日帰りのランチだけでも、人気のベーカリーだけを購入するのでもここ日光金谷ホテルの魅力を垣間見ることができます。今回...

≫続きを読む

日光の開山の祖である勝道上人とは・・・

世界遺産に登録をされている日光東照宮の入り口には、銅像があります。この銅像は、勝道上人であり、日光に関係のある人物として知られています。青銅製の像の高さは2.1メートル、台座は3.6メートルととても大きなものでいかに日光に深くかかわり、重要な人物であるかを物語っています。台座の岩は黒がらす石と呼ばれ...

≫続きを読む

日光にある樹齢500年の美しい金剛桜とその由来とは・・・

日光の三仏堂の前庭には金剛桜とよばれる大きな木があります。ここは拝観時間のうちであれば特別に拝観券がなくても、桜を楽しめる場所として知られています。訪れたのは冬のシーズンであったため、残念ながら桜を鑑賞することはできませんでしたが、この極めて大きい幹から春になればきっと美しい桜が咲き乱れ、人々を魅了...

≫続きを読む

奥日光に佇む温泉のあるお寺・温泉寺にいってココロと身体を癒そう!

今回ご紹介するのは、奧日光の湯の湖にある温泉、温泉寺についてです。実は温泉寺の歴史は非常に古く9世紀から知られていたといいます。実はその名前の通りにここは温泉のあるお寺として知られており、そのユニークさが観光客の間でも話題となっています。この温泉寺を発見したのは、日光の開山の祖として知られている勝道...

≫続きを読む

日光開祖の人物・勝道上人自身が造った立木観音とは・・・

東武日光駅から車で一時間ほど山の方に入っていくと、中禅寺湖がみえてきます。また日光東照宮の歴史的建造物とは異なるその自然豊かな光景に、また一つ日光の魅力に出会えたような気持ちになります。その中に湖畔に静かにたたずむ古刹である、立木観音とよばれる場所があります。実はここ日光開祖の僧侶として知られている...

≫続きを読む

日光の輪王寺の本堂・三仏堂の歴史とそして現在の姿とは・・・

東日本では最も大きな木造の建物といわれる建物は、日光の輪王寺の本堂、「三仏堂」です。赤い建物とその前庭に聳え立つ樹齢500年の山桜がとても印象的です。今回はそんな日光の輪王寺の本堂である三仏堂についてご案内をしていきたいと思います。実は日光の輪王寺には輪王寺とよばれる建物がないことに気が付かれる方も...

≫続きを読む

世界遺産・日光社寺と一緒に観光したい日光田母沢御用邸とは・・・

世界遺産の日光社寺と一緒に是非観光をするのにおススメの場所があります。それが日光田母沢御用邸記念公園です。ここは昭和32年大正天皇ご静養のため造営された自然豊かなたたずまいをみせる場所であり、建物と庭園を公園として整備し一般公開しているのが日光田母沢御用邸記念公園で平成12年に記念公園としてオープン...

≫続きを読む

男体山を祀った日光の二荒山神社とは・・・

神のいる山として崇拝された神社が日光にあります。それは『二荒山神社』といい男体山を御神体山と女峰山の神をまつる奈良時代に奉祀されたお社のことをさします。国宝,重要文化財の寺宝は中宮祠宝物館に展示されており、ぜひ日光東照宮と一緒に観光することをおススメします。実は男体山はもともと二荒山とよばれていたの...

≫続きを読む

日光山輪王寺「大猷院」の重厚感のある光景を堪能して・・・

日光東照宮を訪れたら是非少し奥まったところにある日光山輪王寺「大猷院」にも足を運ぶことをおススメします。「大猷院」は、徳川三代将軍「家光公」のお墓があるところであり、3代将軍家光の霊廟として世界遺産に登録されています。大猷院とは家光の法号のことをさし、祖父である家康を尊敬の念をいただいていた家光の想...

≫続きを読む